Tsuyoshi Tagami in Osaka
関西一円の出張撮影のプロカメラマン田上剛です。保育園撮影 / お宮参り・七五三写真撮影 / 各種家族記念写真撮影 / プロフィール写真撮影 / スポーツ写真撮影 / 店舗撮影
<ご家族の撮影・90分目安で400枚以上無制限> 22,000円/平日 24,200円/土日祝 (税込み・交通費込み)
色鮮やかに生き生き笑顔を全身全力で撮影中!
-
皆さんからいただいた嬉しい口コミ数が、最大手カメラマンマッチングサイトで西日本で男子2位に!
お値段も時間も写真の枚数も、ご両親に優しいサービスをお届けします。
-
初めてだと60分でも十分かな?って思いますよね。
でも実は、移動や準備などで意外と時間が短くて、誰が撮っても変わらないスタンダードな写真が大半に。
私は90分かけてちゃんとした写真とご両親とお子さんの自然な瞬間もバリエーションもたっぷり残しますよ。
多ければいいというものではないですが、それを感じさせない内容です。
他のカメラマンさんだと1枚250円のこともあるけれどオフショットの写真もたくさんお渡しするので、
1枚あたり60円ととってもお得。
-
「表情の質」にこだわるから、人見知りや場所見知りのお子さんも、全身全力で笑顔にします。
トレンドじゃない、色鮮やかな、ずっと愛せる写真を。
ご両親が何十年後も見返して笑顔になれる、大切な記憶を残します。
-
若いカメラマンさんにはない社会経験を活かして、ご両親とお子さんが笑顔になれる撮影に。
にぎやかにお子さんの笑顔を引き出しつつ、丁寧にお応えするので安心してお任せください。
-
-
ご予約埋まり状況 4月 67% (内リピーターさん率 70%)
4月4・6・7・12・18日は午前・午後ともに埋まっております。
4月1週目はご予約すべて埋まりました。有難うございます!
-
-
スマホではところどころ表示が変になっております。手作りの味ですからご容赦ください。
PCでご覧いただくことをお勧めします。




◆大阪マラソン2015・2016・2017 メインスポンサー(ケイ・オプティコム様)カメラマンに起用。
◆WBOボクシング世界女子フライ級タイトルマッチなどを撮影
◆WBCキッズジュニアボクシングフェスタ撮影
◆円心会・全日本空手道選手権大会撮影
◆日本女子ハンドボールリーグ・大阪ラヴィッツ撮影
◆小学館様 学習雑誌「小学8年生」取材撮影
大阪市を拠点にだいたい姫路から草津まで出張撮影を行っております。
カメラマンのタガミツヨシです。

色鮮やかに生き生き笑顔を全身全力で撮影中!
「ご予約前に下記のお願いをご一読いただき事前に必ずメッセージを下さい」
映える写真もいいけれど、子育てで忙しい毎日でしょうから私は皆さんの「表情」と「楽しさ」を何より大切にしています。
お子さんがカメラ目線でニコッと笑う瞬間を逃さず、時には賑やかしながらの撮影。
162cmのコンパクトな私が威圧感なくリラックスした雰囲気を作ります。
社会経験豊富なカメラマンとして、丁寧に対応します。
-
<私が心がけている3つのこと>
・事前のやり取りで、ご両親も安心して当日を迎えられるように。
・お声がけで緊張をほぐし、楽しい撮影時間を。
・見返すたびにムフフとなる、家族の宝物写真をお届け。
-
-
昨日、一昨年に1歳のお誕生日撮影をしたお客様のところへ再び撮影に行ってきました。
昨年は私のスケジュールが×になっていたようで他の女性のカメラマンさんに
依頼したそうです。
また私にお声がけくださったのは、写真の感じが好きなのと子供のなつき方が
違うと嬉しいお言葉をいただきました。
-
-
★★★★★★お願い①~⑦★★★★★★
①ご予約前にちょっと確認を。
スケジュールは他のお客様との調整で変わることがありますので、まずはお気軽にメッセージでお訊ね下さい。
その際に、ご希望の日時・場所・撮影の目的(お誕生日や七五三なら対象のお子様の性別とご年齢も)、神社への確認の有無、ご参加予定のご家族様やご親族様の簡単な構成を教えていただければ助かります。
-
-
②午前のスタート時間は9~10時半までの間でお願いします。
基本的に12時台は移動時間にあてています(閑散期の1,2,8月を除く)。
午後は13時以降でしたら何時でも結構です(午前の撮影からの移動によりましては私の方から到着は早くて何時の見込みとお伝えすることもございます)。
-
-
③撮影は関西の広域をカバーしております。
空き時間があっても、その日の他の撮影場所次第で移動時間を考えて少しお時間をずらしていただいたり、エリアを限定してお断りする場合もございます。
まずはメッセージでご予定・候補のお日にちについてお問い合わせください。
-
-
④公園など許可申請及び撮影料が別途必要なところがあります。
万博記念公園30,000-、大阪市内の主要公園10,780-、大阪府下の公園は1,740-が多いです。
申請は1か月前~2週間前までの申請が目安です。申請は私が行います。
お宮参りや七五三の撮影は神社へカメラマンが同行することやご祈祷中の撮影の可否も必ず事前にご確認の上でメッセージをいただけると後がスムーズです。
※大阪→住吉大社、京都→八坂神社・平安神宮・上賀茂神社・城南宮などは出張カメラマンはNGです。その他にもあるかもしれません。
※中山寺は私を含めて10名を超える場合は撮影不可です(カメラマン登録済)。
※大阪天満宮はカメラマン登録をしていません。
※生國魂神社は2,000-、石清水八幡宮は7,700-、近江神宮は3,000-、橿原神宮は10,000-、御香宮神社は1,000-を別途神社へお支払いいたきます。
※伏見稲荷大社は現在参拝客や観光客のご迷惑となりますので年間を通じてお断りしております。
※春日大社も伏見稲荷と同様に参拝客・海外の観光客・修学旅行・校外学習などでかなり混雑していることが多く10~12月以外の平日のみご対応。
※京都・八坂神社に隣接する円山公園では事前申請をすれば撮影は可能です(有料)。
-
-
⑤お宮参りと七五三、お宮参りとお食い初めを同時に行われる場合は2枠でのご予約でお願い致します。1枠でも結構ですが撮影内容が半分半分となります。
ご祈祷をしないケースもありますが、問題がない神社・NGの神社・断り前提の無理な撮影料を請求する神社と様々ですから後のトラブル回避のため絶対に神社に事前にご確認ください。
-
-
⑥大阪市西区から電車のみで参ります。
対応エリアは加古川~栗東あたりまでで、徒歩30分圏内でご対応させていただいております。
-
-
⑦いただいたメッセージに対してなるべく早くお返しするようにしておりますが、撮影などにより半日以上お返しできないこともございます。
夜中は1時半頃までは対応してます。
-
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
-
個人的にお勧めの神社
三社神社(弁天町)・四天王寺(天王寺)・高津宮(谷町九丁目)・生國魂神社(谷町九丁目)・阿部野神社(阿倍野)・八坂神社(海老江)・杭全神社(平野)・茨木神社(茨木)・野見神社(高槻)・鴨神社(川西池田)・呉服神社(池田)・豊中稲荷神社(豊中)・伊射奈岐神社(山田)・枚岡神社(東大阪市)・方違神社(堺東)・成田山不動尊(香里園)・打出天神社(西宮)・長田神社(神戸市)・下鴨神社(出町柳)・薬園八幡宮(大和郡山)・若松神社(瀬田)
※快晴の場合はその限りではございません。
※いろいろご事情もおありで一択にせざるを得ないかもしれませんが神社選びは非常に重要です。
※それなりに桜と撮れる神社
高津宮(谷町九丁目)・護国神社(住之江公園)・向日神社(向日市)・梅宮大社(右京区)・御嶽山大和本宮(学園前)・立木神社(草津)
すべてを把握しているわけではございません。
お申込み
CONTACTページから必要事項をご記入の上、お申し込みください。
ご予約についてはできましたら撮影日の2週間前までですと非常に
助かりますます。
翌々日の撮影でもスケジュールが空いていればご対応は致します。
ご記入内容に基づいてメールで数回程度のやり取りをさせて頂きます。
気兼ねなくご相談いただけたら幸いでございます。
出張対応エリア
大阪
大阪市旭区 大阪市阿倍野区 大阪市生野区 大阪市北区 大阪市此花区 大阪市城東区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市大正区 大阪市中央区 大阪市鶴見区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市平野区 大阪市福島区 大阪市港区 大阪市都島区 大阪市淀川区 池田市 泉大津市 泉佐野市 和泉市 茨木市 大阪狭山市 大阪市 貝塚市 柏原市 交野市 門真市 河内長野市 岸和田市 堺市 四条畷市 吹田市 摂津市 熊取町 田尻町 岬町 泉南市 忠岡町 高石市 高槻市 大東市 豊中市 豊能町 能勢町 富田林市 寝屋川市 羽曳野市 阪南市 東大阪市 枚方市 藤井寺市 松原市 島本町 河南町 太子町 千早赤阪村 箕面市 守口市 八尾市
京都
京都市 亀岡市 宇治市 乙訓郡 木津市 京田辺市 久世郡 城陽市 相楽郡 綴喜郡 長岡京 向日市 八幡市
兵庫
明石市 芦屋市 尼崎市 伊丹市 小野市 加古川市 加西市 加東市 川西市 神戸市 三田市 高砂市 宝塚市 西宮市 姫路市 三木市
滋賀
近江高島市 近江舞子市 大津市 草津市 栗東市 湖南市 彦根市 米原市 野洲市 守山市 長浜市
奈良
生駒郡 生駒市 橿原市 香芝市 葛城市 北葛城郡 五條市 御所市 桜井市 磯城郡 高市郡 天理市 奈良市 大和郡山市 大和高田市
和歌山
有田郡 有田市 岩出市 海南市 紀の川市 橋本市 和歌山市